石島辰太郎

石島 辰太郎(いしじま しんたろう、1947年10月3日 - )は、日本工学者。専門は計測制御工学、教育工学。元東京都立科学技術大学教授産業技術大学院大学学長。

経歴

  • 1971年3月 早稲田大学理工学部電気工学科卒業
  • 1973年3月 早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了(工学修士)
  • 1976年3月 早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了(工学博士)
  • 1976年4月 東京都立工科短期大学電気電子工学科助手
  • 1981年4月 東京都立工科短期大学電気電子工学科助教授
  • 1985年4月 東京都立工科短期大学電気電子工学科教授
  • 1986年4月 東京都立科学技術大学電子システム工学科教授
  • 1990年4月 東京都立科学技術大学大学院工学研究科電子情報系システム工学専攻教授(修士課程担当)
  • 1992年4月 東京都立科学技術大学大学院工学研究科システム工学専攻教授(博士課程担当)
  • 2001年4月 東京都立科学技術大学大学院工学研究科システム基礎工学専攻教授
  • 2002年4月 東京都立科学技術大学学長
  • 2006年4月 首都大学東京システムデザイン学部学部長
  • 2007年4月 産業技術大学院大学学長
  • 2009年3月 NHK経営委員。後に同監査委員に指名さる

受賞・受章

  • 計測自動制御学会・論文賞(武田賞)
  • システム制御情報学会学会賞論文賞
  • 瑞宝中綬章(2023年)[1][2]

脚注

  1. ^ 『官報』号外第93号、令和5年5月1日
  2. ^ “令和5年春の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 2 (2023年4月29日). 2023年5月2日閲覧。
東京都立大学学長(東京都立科学技術大学長:2002年 - 2005年)
首都大学東京学長
東京都立大学長
  • 上野淳 2020-2021
  • 大橋隆哉 2021-
 
東京都立大学総長
 
都立高等学校長
府立高等学校長
都立高等学校長
 
都立工業専門学校長
府立高等工業学校長
都立高等工業学校長
都立工業専門学校長
 
都立化学工業専門学校長
府立化学高等工業学校長
  • 宇野三郎 1942
  • 事務取扱 野崎兼広 1942-1943
  • 菱山衡平 1943
都立化学高等工業学校長
  • 菱山衡平 1943-1944
都立化学工業専門学校長
  • 菱山衡平 1944-
  • 高本信次郎
 
都立理工専門学校長
府立航空高等工業学校長
  • 事務取扱 徳丸芳男 1943
  • 福井私城 1943
都立航空高等工業学校長
  • 福井私城 1943-1944
都立航空工業専門学校長
  • 福井私城 1944-1945
  • 徳丸芳男 1945-1946
都立理工専門学校長
  • 徳丸芳男 1946-1951
 
都立機械工業専門学校長
都立機械高等工業学校長
  • 事務取扱 山田友吉郎 1944
都立機械工業専門学校長
  • 事務取扱 山田友吉郎 1944-1945
  • 木戸潔 1945-1951
 
都立女子専門学校長
府立女子専門学校長
  • 事務取扱 伊井松蔵 1943
  • 事務取扱 安河内次雄 1943
  • 常田宗七 1943
都立女子専門学校長
  • 常田宗七 1943-1946
  • 鈴木桃太郎 1946-1952
 
東京都立大学総長
 
東京都立科学技術大学
 
東京都立保健科学大学
 
東京都立短期大学長
  • 水上忠 1996-2000
  • 石渡徳彌 2000-2005
  • 西澤潤一 2005-2008
  • カテゴリカテゴリ
  • コモンズメディア
  • 東京都立大学
  • テンプレート東京都立大学
  • テンプレート前身諸機関
  • 一覧記事人物
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集