中井英雄

曖昧さ回避 中井英夫」とは別人です。

中井 英雄(なかい ひでお、1950年 - )は、日本の経済学者近畿大学経済学部教授を経て、大阪経済法科大学学長[1]。専門は地方財政論。

プロフィール

広島県出身。1974年関西学院大学経済学部を卒業。1979年に同大学経済学研究科博士課程修了。

近畿大学経済学部教授として地方財政論の研究に取り組み、関西地域の各自治体に積極的な政策提言を行っている。先頃も、地方財政研究会の活動を通じて、大阪府庁に対して、提言を行ったことで注目される。

2021年大阪経済法科大学学長[2]

著書

単著

  • 『現代財政負担の数量分析』(有斐閣 1988年)

共著

  • 『基本財政学』(有斐閣 1989年)
  • 『地方財政論』(新世社 1991年)
  • 『財政学』(有斐閣 1992年)
  • 『新しい地方財政論』(堀場勇夫,齊藤愼,戸谷裕之と共著、有斐閣 2010年)

脚注

  1. ^ [1]
  2. ^ 2020.12.21学長選任(新任)について大阪経済法科大学
先代
田畑理一
大阪経済法科大学学長
2021年 -
次代
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国