ピーター・ボグダノヴィッチ

ピーター・ボグダノヴィッチ
Peter Bogdanovich
ピーター・ボグダノヴィッチ Peter Bogdanovich
生年月日 (1939-07-30) 1939年7月30日
没年月日 (2022-01-06) 2022年1月6日(82歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニューヨーク州 キングストン
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カリフォルニア州 ロサンゼルス
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 映画監督、俳優
配偶者 Polly Platt (1966-1970)
Louise Stratten (1988-2001)
主な作品
ラスト・ショー』シリーズ
ペーパームーン
ニューヨークの恋人たち
マイ・ファニー・レディ
 
受賞
全米映画批評家協会賞
映画遺産賞
2021年
ニューヨーク映画批評家協会賞
脚本賞
1971年ラスト・ショー
英国アカデミー賞
脚本賞
1972年『ラスト・ショー』
グラミー賞
長編ミュージックビデオ賞
2008年『Runnin' Down a Dream』
その他の賞
テンプレートを表示

ピーター・ボグダノヴィッチPeter Bogdanovich1939年7月30日 - 2022年1月6日)は、アメリカ合衆国映画監督、俳優、作家、評論家、映画史家。ニューヨーク州生まれのセルビアユダヤ系出身。

略歴

子供の頃から映画狂で、年に400本見たこともあったという。1950年代にはステラ・アドラーの下で演技を学び、舞台やテレビに出演。その後、映画批評を書いたりオフ・ブロードウェイを手がけ、1968年に映画監督としてデビュー。1971年の『ラスト・ショー』は、第44回アカデミー賞作品賞を含む数部門にノミネートされ、自身も監督賞脚色賞にノミネートされる。1973年に発表した『ペーパー・ムーン』では、当時10歳のテータム・オニールに史上最年少でのアカデミー助演女優賞をもたらした。

プライベート

自らオーディションを行って合格した、プレイメイトドロシー・ストラットンと交際し、その妹と3人で暮らしていたが、ドロシーは、彼女の別居中の夫ポールに射殺される。のちにドロシーの妹と結婚。

2022年1月6日、ロサンゼルスの自宅で死去[1][2]。82歳没。

主な監督作品

主な出演作品

主な著作

  • "The Cinema of Orson Welles" (1961)
  • "The Cinema of Howard Hawks" (1962)
  • "The Cinema of Alfred Hitchcock" (1963)
  • "John Ford" (1967; expanded 1978)
    ジョン・フォード インタビュー』 高橋千尋訳、新版・文遊社[3]、2011年。聞き手
  • "Fritz Lang in America" (1969)
    フリッツ・ラング 映画監督に著作権はない』 井上正昭訳、筑摩書房「リュミエール叢書」、1995年。聞き手
  • "Allan Dwan: The Last Pioneer" (1970)
  • "Pieces of Time" (1973; expanded 1985)
    『ハリウッドインプレッション 映画、その日その日。』 高橋千尋訳、フィルムアート社、1991年
  • "The Killing Of The Unicorn - Dorothy Stratten 1960-1980. William Morrow and Company" (1984)
  • "This Is Orson Welles. HarperPerennial" (1992)
    オーソン・ウェルズ その半生を語る』 ジョナサン・ローゼンバウム編、河原畑寧訳、キネマ旬報社、1995年。聞き手
  • "A Moment with Miss Gish. Santa Barbara ": Santa Teresa Press, (1995). WorldCat
  • "Who The Devil Made It": Conversations with Legendary Film Directors. Alfred A. Knopf, (1997)
  • "Peter Bogdanovich's Movie of the Week" (1999)
  • "Who the Hell's in It": Conversations with Hollywood's Legendary Actors. Alfred A. Knopf, (2004)
    『私のハリウッド交友録―映画スター25人の肖像』 遠山純生訳、エスクァイアマガジンジャパン、2008年

脚注

  1. ^ “映画監督ピーター・ボグダノビッチさん死去 「ラスト・ショー」など”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2022年1月7日). https://www.asahi.com/articles/ASQ174HSMQ17UCFI003.html 2022年1月8日閲覧。 
  2. ^ “米映画監督ボグダノビッチさん死去 「ラスト・ショー」など”. サンケイスポーツ. 共同通信 (産経デジタル). (2022年1月7日). https://www.sanspo.com/article/20220107-T47SGQJ5YNMLFMTITUYMT4VXAI/ 2022年1月8日閲覧。 
  3. ^ 初版は九藝出版、1978年

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ピーター・ボグダノヴィッチに関連するカテゴリがあります。
  • ピーター・ボグダノヴィッチ - allcinema
  • ピーター・ボグダノヴィッチ - KINENOTE
  • Peter Bogdanovich - IMDb(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • チリ
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • グラミー賞
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef