ヌナブト北極大学

ヌナブト北極大学
種別 コミュニティ・カレッジ
設立年 1995年1月1日 (29年前) (1995-01-01)
提携関係 カナダ大学協会
CCAA
ACCC
IAU
U Sports
UArctic
ACU
学長 レベッカ・マーンズ[1][2]
所在地 カナダの旗 カナダ
ヌナブト準州イカルイト
北緯63度43分39.41秒 西経68度26分40.42秒 / 北緯63.7276139度 西経68.4445611度 / 63.7276139; -68.4445611座標: 北緯63度43分39.41秒 西経68度26分40.42秒 / 北緯63.7276139度 西経68.4445611度 / 63.7276139; -68.4445611
キャンパス キティクメオ・キャンパス
キヴァリク・キャンパス
ヌナッタ・キャンパス
スクールカラー   および  
公式サイト https://www.arcticcollege.ca/
テンプレートを表示

ヌナブト北極大学(ヌナブトほっきょくだいがく、イヌクティトゥット語: ᓄᓇᕗᒻᒥᓯᓚᑦᑐᖅᓴᕐᕕᒃ, フランス語: Collège de l’Arctique du Nunavut, 英語: Nunavut Arctic College)は、公立のコミュニティ・カレッジカナダヌナブト準州にある。複数のキャンパスをかまえ、準州政府が出資する公的機関として運営されている[3]

歴史

設立は1995年[4]。前身はノースウエスト準州が1968年に設立した職業訓練センターである[要出典]

キャンパス

ケンブリッジ・ベイにある校舎のひとつ

大学は3つのキャンパスと、以下を含む地域学習施設24件を有している。

  • 本部(アルヴィアト(英語版)
  • キティクメオ校舎(ケンブリッジ・ベイ(英語版)
  • キヴァリク校舎(ランキン・インレット(英語版)
  • ヌナッタ校舎(イカルイト
  • 研究所(本部、ケンブリッジ・ベイ、ランキン・インレットに加えてイカルイトとイグルーリク(英語版)
  • イヌイット文化学習センター(クライド・リヴァー(英語版)ベイカー・レイク(英語版)、イグルーリク)

3つのキャンパスはそれぞれ構内に学生寮を備え、政府が示す規定の単位数を履修する(フルタイム[5]の)学生の入寮を認めている。

提携

同じヌナブト準州内にあるアキツィラク法科大学(英語版)からの講師の招聘や、やはり北極圏にあるフィンランド北極大学(英語版)とも交流がある[4]

その他の学術提携には、ニューファンドランドメモリアル大学とのヌナブト教員研修プログラム(英語版)[6]ダルハウジー大学との看護プログラムなどがある[7]

脚注

  1. ^ “Rebecca Mearns steps in as acting president of Nunavut Arctic College [レベッカ・マーンズ、ヌナブト北極大学の学長に就任]” (英語). NUNAVT NEWS. (2020年10月21日). https://www.nunavutnews.com/nunavut-news/rebecca-mearns-steps-in-as-acting-president-of-nunavut-arctic-college/ 2021年8月6日閲覧。 
  2. ^ “President's Message” [学長あいさつ)] (英語). ヌナブト北極大学. 2021年6月29日閲覧。
  3. ^ "4". 2002 Annual Report to Nunavut Legislative Assembly — Comments on our work related to 2000-2001 Financial Statements [ヌナブト準州議会2002年年次報告書—2000年から2001年の財務諸表評価作業に関するコメント] (Report) (英語). Auditor General of Canada's 2002 Annual Report to Nunavut Legislative Assembly. 2005年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月13日閲覧
  4. ^ a b “Nunavut Arctic College” [ヌナブト北極大学] (英語). University of the Arctic. 2019年2月15日閲覧。
  5. ^ Student grants and loans – What do student grants and loans offer [学生助成金と貸与金–学生助成金と貸与金の内訳]. www.canada.ca (Report) (英語). Employment and Social Development Canada(カナダ政府就業社会開発部). 30 September 2020. 2022年7月1日閲覧
  6. ^ “Nunavut Arctic College and Memorial University sign official 10-year partnership MOU, with approval by the Board of Governors and Cabinet” [本学とメモリアル大学、MOUに署名—10年間の提携関係を公式に開始] (英語). ヌナブト北極大学. 2020年9月13日閲覧。
  7. ^ “Bachelor of Science in Nursing (Arctic Nursing)” [看護学専攻に科学学士(北極圏看護学)] (英語). ヌナブト北極大学. 2020年9月13日閲覧。

関連項目

  • カナダの州
  • カナダ大学体育協会(英語版) CCAA
  • カナダ大学研究機関機構(英語版) ACCC
  • 経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約
  • 国際大学協会(英語版) IAU 
  • コモンウェルス大学連合(英語版) ACU
  • 先住民の大学機関(英語版)
  • Uスポーツ(英語版) CIS
  • 北極圏大学機構(英語版) UArctic
  • カナダの高等教育機関の一覧(英語)


外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ヌナブト北極大学に関連するカテゴリがあります。
  • 公式ウェブサイト
  • アキツィラク法科大学(英語) 提携校
  • 表示
  • 編集
執筆の途中です

この項目は、カナダに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:北アメリカ/PJ:カナダ)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
その他
  • IdRef