エドワード・キャヴェンディッシュ (第10代デヴォンシャー公爵)

10代デヴォンシャー公爵

第10代デヴォンシャー公爵エドワード・キャヴェンディッシュ英語: Edward Cavendish, 10th Duke of Devonshire, KG, MBE, TD1895年5月6日-1950年11月26日)は、イギリスの貴族、政治家。

1908年から1938年にかけてハーティントン侯爵の儀礼称号で称された。

経歴

1895年5月6日、第9代デヴォンシャー公爵ヴィクター・キャヴェンディッシュとその妻イヴェリン(第5代ランズダウン侯爵ヘンリー・ペティ=フィッツモーリスの娘)の間の長男として生まれる[1]

イートン校を経てケンブリッジ大学トリニティ・カレッジへ進学[2]

国防義勇軍の将校として第一次世界大戦に従軍し、二度も殊勲者公式報告書に名前が載る勇戦をした。国防義勇軍勲章(英語版)を受け、フランスからもレジオンドヌール勲章を受けた[2]

1919年から1920年までバクストン市長を務めた[2]

1923年から1938年にかけて西ダービーシャー選挙区(英語版)から選出されて統一党(保守党)の庶民院議員を務める。1923年には植民地大臣を務めている父第9代デヴォンシャー公爵の議会担当秘書官を務めた[2]

1936年から1940年までの第3次ボールドウィン内閣とチェンバレン内閣でドミニオン担当省政務次官(英語版)を務め、第1次チャーチル内閣では1940年から1942年までインド・ビルマ担当省政務次官(英語版)、1942年から1945年まで植民地省政務次官(英語版)を務めた[2]

1938年5月6日に父が死去し、爵位を継承して貴族院議員に列した。1944年9月には長男ウィリアムが第二次世界大戦で戦死した。長男には子供がなかったので次男アンドリュー(英語版)が跡取りとなった[3]。1947年から死去までフリーメイソンイングランド・連合グランドロッジグランドマスター(英語版)を務める。

1946年にはアトリー労働党政権によって最高相続税率90パーセントという貴族に過酷な相続税が定められた。デヴォンシャー公は財産を守るべく、財産を跡取りアンドリューを受益者とする裁量信託チャッツワース・セツルメントに預けた。相続法によれば、この状態で彼が5年間生き続けることができれば相続税を払わずに済むはずだった。彼はまったく健康であり、年齢もまだ51歳だったからこれは安全な策に思えた[4]

ところが彼は1950年11月26日イーストボーン近くの自邸コンプトンハウスで木を伐採している際に心臓発作を起こして死去した。相続税からの防衛には14週間足りずの死亡であり、デヴォンシャー公爵家には8割の相続税をかけられることになった。これによって第11代デヴォンシャー公爵となったアンドリューは、一族が400年にわたって集めてきた財宝・美術品のほとんど、また本邸以外のすべての土地を売却する羽目になった[5]

なお彼の急死は殺人犯の医師ジョン・ボドキン・アダムズの仕業ではないかともいわれる[6]

人物

熱心なプロテスタントであり、「私は筋金入りのプロテスタントだ。それを誇りに思っている。カトリックは国家への忠誠心が足りない。なにしろ国よりも神のほうが偉いと思っているのだから」と述べていた[7]

そのため長男ウィリアム・キャヴェンディッシュが、駐英アメリカ大使ジョセフ・P・ケネディ(後のアメリカ大統領ジョン・F・ケネディの父)の娘でカトリック教徒のキャスリーン・ケネディとの結婚を希望した際には強く反対した(イギリスの公爵家と民間のアイルランド系アメリカ人という家柄の差もあった)。しかし最終的には二人が愛し合っていることを認めて結婚を許可した[8]

栄典

爵位

勲章

家族

第4代ソールズベリー侯爵ジェイムズ・ガスコイン=セシルの娘メアリー(英語版)1917年に結婚し、彼女との間に以下の5子を儲けた[2]

  • 第1子(長男)ウィリアム・キャヴェンディッシュ (1917–1944) : 儀礼称号でハーティントン侯爵。アメリカ大統領ジョン・F・ケネディの妹キャスリーン・ケネディと結婚。子供のないまま第二次世界大戦で戦死。
  • 第2子(次男)アンドリュー・キャヴェンディッシュ(英語版) (1920–2004) : 第11代デヴォンシャー公爵位を継承。ミットフォード姉妹の一人デボラ・ミットフォードと結婚。
  • 第3子(長女) メアリー・キャヴェンディッシュ (1922) : 早世
  • 第4子(次女) エリザベス・ジョージアナ・アリス・キャヴェンディッシュ(英語版) (1926-2018[9]) : イギリス王室女官。未婚。
  • 第5子(三女)アン・イヴェリン・ベアトリス・キャヴェンディッシュ (1927–2010): マイケル・ランバート・ツリーと結婚。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ Lundy, Darryl. “Victor Christian William Cavendish, 9th Duke of Devonshire” (英語). thepeerage.com. 2015年9月1日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h Lundy, Darryl. “Edward William Spencer Cavendish, 10th Duke of Devonshire” (英語). thepeerage.com. 2015年9月1日閲覧。
  3. ^ ラベル 2005, p. 446.
  4. ^ ラベル 2005, p. 482-483.
  5. ^ ラベル 2005, p. 485-486.
  6. ^ Cullen, Pamela V., Stranger in Blood: The Case Files on Dr John Bodkin Adams, London, Elliott & Thompson, 2006, ISBN 1-904027-19-9.
  7. ^ ラベル 2005, p. 387.
  8. ^ ラベル 2005, p. 387/441.
  9. ^ “Lady Elizabeth Cavendish obituary”. THE TIMES. (2018年9月18日). https://www.thetimes.co.uk/edition/register/lady-elizabeth-cavendish-obituary-39k082mpv 2018年10月3日閲覧。 

参考文献

  • ラベル, メアリー・S 著、粟野真紀子、大城光子 訳『ミットフォード家の娘たち―英国貴族美しき六姉妹の物語』講談社、2005年。ISBN 978-4062123471。 
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国議会
先代
チャールズ・フレデリック・ホワイト(英語版)
西ダービーシャー選挙区(英語版)
選出庶民院議員

1923年–1938年
次代
ヘンリー・フィリップ・ハンロック(英語版)
公職
先代
ダグラス・ハッキング(英語版)
ドミニオン担当省政務次官(英語版)
1936年–1940年
次代
ジェフリー・シェークスピア(英語版)
先代
サー・ヒュー・オニール準男爵(英語版)
インド・ビルマ担当省政務次官(英語版)
1940年–1943年
次代
第5代マンスター伯爵
先代
ハロルド・マクミラン
植民地省政務次官(英語版)
1943年–1945年
次代
アーサー・クリーチ・ジョーンズ(英語版)
名誉職
先代
第9代デヴォンシャー公爵
ダービーシャー知事(英語版)
1938年–1950年
次代
イアン・ウォーカー=オケオーバー準男爵
フリーメイソン
先代
第6代ヘアウッド伯爵
イングランド・連合グランドロッジ
グランドマスター

1947年–1950年
次代
第11代スカーバラ伯爵
学職
先代
第9代デヴォンシャー公爵
リーズ大学学長
1938年–1950年
次代
プリンセス・ロイヤル
イングランドの爵位
先代
ヴィクター・キャヴェンディッシュ
第10代デヴォンシャー公爵
1938年–1950年
次代
アンドリュー・キャヴェンディッシュ(英語版)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ
芸術家
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ