アクシーノ

アクシーノ(Axino)は、素粒子物理学の理論から予測される仮想上の基本粒子の1つである。 ペッチャイ-クィン理論(en:Peccei–Quinn theory)は、強い相互作用においてCP対称性が高い精度で成立していることをアクシオンと呼ばれるスカラー粒子を導入することで、説明しようとした。そのモデルに超対称性を組み入れると、アクシオンに対するフェルミ粒子超対称性粒子であるアクシーノとボース粒子の超対称性粒子であるサクシオン(saxion)の存在が予測される。これらは全てカイラル超場(en:Chiral superfield)に含まれる。

アクシーノの質量がどのような値になるかは模型の詳細に依存するが、最軽量超対称粒子(en:Lightest Supersymmetric Particle)となる場合もあり[1]、アクシーノはダークマターの候補の一つである[2]

出典

  1. ^ Nobutaka Abe, Takeo Moroi and Masahiro Yamaguchi (2002). “Anomaly-Mediated Supersymmetry Breaking with Axion”. Journal of High Energy Physics 1: 10. doi:10.1088/1126-6708/2002/01/010. 
  2. ^ Hooper, Dan and Lian-Tao Wang (2004). “Possible evidence for axino dark matter in the galactic bulge”. Physical Review D 70: 063506. doi:10.1103/PhysRevD.70.063506. 
  • 表示
  • 編集
素粒子
フェルミ粒子
クォーク
レプトン
ボース粒子
ゲージ粒子
スカラー粒子
その他
仮説上の
素粒子
超対称性粒子
ボシーノ
ゲージーノ
スフェルミオン
ゲージ粒子
位相欠陥
その他
複合粒子
ハドロン
バリオン/ハイペロン
  • 核子
    • p
    • n
  • 反核子
    • p
    • n
  • Δ
  • Λ
  • Σ
  • Ξ
  • Ω
中間子/クォーコニウム
  • π
  • K
  • ρ
  • J/ψ
  • Υ
  • η
  • φ
  • ω
  • θ
  • B
  • D
  • T
異種原子
その他
仮説上の
複合粒子
異種ハドロン
異種バリオン
異種中間子
その他
準粒子
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ